本文へジャンプ
認知症サポート室

初めに

日本は世界有数の長寿国であり、高齢化率も高く同時に認知症の方も多くおられます。我が国における認知症有症者の数はおよそ450万人、その予備軍の方を合わせると
およそ800万人を超えていると言われております。
ここ延岡市におきましても認知症対応型のグループホーム施設はすでに23施設、
精神科のある病院や脳外科など医療機関への受診や入院も増えております。
TVや新聞の情報も多くみられるようになりました。

国の対策として地域包括ケアシステムという多職種連携と在宅支援の方針が示され
その中には、認知症への対策としてオレンジプランと初期集中支援チームによる
在宅ケアが計画されています。
オレンジプランは25年問題つまり団塊世代が高齢化による有病の増える
75歳を迎える年で認知症の方も人口の10%を超えると予測される状況を懸念し
計画されています。
また延岡市も高齢福祉課によるケアパスの作成や健康長寿のまちづくりなど対策を
行っています。

そうした多くの援助は差し伸べられていても認知症の方も事故は絶えません。
援助に気がつくように、手が届く所まで支援する存在が少ないからです。
オレンジサポーターや包括支援センターの方々も大変なご苦労をされています。
こうした状況の中当事業所でも現在ある認知症と関わるノウハウを有効利用し
少しでもお役にたてるよう

無料相談所 認知症サポート室 を開設しました。
                          サポート室 室長 

     
■認知症サポート室       (2014年2月1日開業)

 
認知症に関するお悩み・ご相談
一人で抱え込まずに、お気軽にお話下さい。
資格を持った専門士が無料でご相談に応じます。(個室です)

名称 鰍ィいでの里 認知症サポート室 (相談無料)
住所 〒882−0837
宮崎県 延岡市 古城町4丁目131
※堺胃腸内科クリニック 裏手側(駐車場あり)
電話予約 0982−29−2853(鰍ィいでの里
0982−22−0875 堺胃腸内科クリニック
お越しくださっても結構です。
相談中でなければお入り下さい
ご予約の方はお気軽にお電話下さい。
営業時間
(無料 個別相談)
月〜金曜日 午前10時〜午後4時
登録スタッフ 認知症ケア専門士・認知症ケア指導管理士
医師、ケアマネージャ、作業療法士、園芸療法士
 業務内容 認知症サポート相談、家族支援、在宅支援、おたずね
ライフレビュー、サポートシート作成 など 
 費用 無料  


認知症のサポート室では次のようなご相談を受けております。
パンフレットなども準備しております。
各事業所への出張講義も時間のゆるすかぎりおこないます。

      Q認知症かどうかの判断に迷っている。
      A既往歴、症状分析、鑑別診断などにより認知症の病名と治療法、
       家庭でのケアについてお知らせする。

      Q通院しているが心配がある
      A同上、薬物療法における服薬と認知症のタイプとの適合性や
       服薬管理についてお知らせする。 
      
      Q現状がわからない。人には話したくない。
      A認知症の全体のお話、についてお知らせする

      Q無言。
      A珈琲をお出しする。
                            
 お電話相談もあります
       個人情報は本社に準じます。









Village of Welcome , Office croire-Art Copyright 2010